|
|
 |
|
|
|
|
|
岡野貴昌君が見事、
難関のテクニカルマイスター試験に
合格しました |
|
|
|
|
|
 |
|
プロフィール |
|
|
|
岡野 貴昌
整備士になりたいと思ったのが中学3年のとき。関西自動車整備専門学校を卒業後、岡山トヨタへ。入社5年目の25歳。若手、期待の星だ。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
DUO西岡山の岡野貴昌スタッフが平成19年8月、難関で知られるテクニカルマイスター試験に見事、合格しました。
この「テクニカルマイスター」とはフォルクスワーゲン社が指定する最上級エンジニアで、エンジン、ギヤボックス、ランニングギヤ、エレクトリカル、エアコンディショナーなど、5分野の認定試験に合格するとともに、サービスの優秀性が認められた整備士にのみ与えられる称号。5分野すべての試験をクリアするにはかなりの知識が必要です。
「試験前には、昼の休憩や休日も過去の問題集やテキストとにらめっこの毎日でした。とはいえ机上の知識だけでなく、日々の業務から得られる実践の技術やノウハウも大切ですから、毎日が勉強といった感じでしたね」と語る岡野スタッフ。愛知県豊橋の「フォルクスワーゲングループジャパン」で行われた研修では全国から集まった整備士とともに延べ20日間にわたって最新の知識と技術を吸収したとのこと。「合格通知はメーカーからファックスで届きました。もちろん、うれしかったですね。これからはテクニカルマイスターとしてのスキルを日々の仕事でお客様に還元していきたいと思っています」。
ちなみにDUO西岡山には岡野スタッフの他に2名、計3名のテクニカルマイスターが待機。より質の高いサービスの提供をめざしてチーム一丸で今日も業務に励んでいます。 |
|
|
|
|
|
 |
|
DUO西岡山店が誇るテクニカルマイスター。
板野清正、岡野貴昌、吉田篤司の3名。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|