CONTENTS
魅惑の美術館めぐり
&絶景紅葉の旅
 ●田中美術館
 ●成羽美術館
 ●奈義町現代美術館
 ●街中の美術館
自転車で楽しむ
 芸術の秋
プレゼント応募
リニューアルオープン
東岡山店
愛車物語
●東岡山店
 アイシス
 ランドクルーザー
「熱中物語」
●岡山店
 ブレイド・アリオン
 アリオン
ねぇ!教えて
サービススタッフ
運転知恵袋

岡山トヨタの
ホームページトップへ
●ケータイ電話で撮ってみました。
   月見橋を渡ると、後楽園の外苑を再び抜けていきます。右手は後楽園、左手は旭川。
 街の中が殆どコンクリートやタイル、アスファルトで覆われている中、ここは今も土の道。バリバリと砂を噛むタイヤの音を聞きながら走ると、何だか懐かしい気持ちになります。風でさわさわと木々の葉が音を立てるのも、気持ち良く聞こえてくるから不思議です。
後楽園の入口。秋にはこのあたりも菊の花で一杯になります。 岡山博物館横の小道。いちょうの木があり、秋にはギンナンが…。
岡山博物館の入口。民俗、文化の展示が中心です。 後楽園前の芝生。
蓬莱橋の上から、旭川の土手を撮ってみました。春は桜並木で有名ですね。サクラカーニバルはここから下流の相生橋に近い場所で開かれます。
 蓬莱橋の上で、写真撮影。左手に見えているのが、最後の目的地、夢二美術館です。
 夢二美術館へ到着。大正ロマンの竹久夢二の作品をじっくり見学。
●ケータイ電話で撮ってみました。
   岡山カルチャーゾーンをぐるっとまわるポタリング。いかがでしたか?徒歩より機動力がある自転車でまわると、以外と素早くまわれて、なおかつ、まわりの空気も感じられて一石二鳥ですね。
 この周辺には、大きな美術館の他に、小さなギャラリーが点在しています。古いものだけでなく若いアーティストの方の作品展があったり、カフェとギャラリーが一体になったお店があったり…、細い路地を積極的に入ってみると、意外な発見があるかもしれませんね。
今回、草井のイチオシのスポットは、「後楽園外苑の小道」です。
次回も、クルマに自転車を積んで、街を散策しに出掛けようと思っていますので、お楽しみに。

 
今回、自転車でまわったスポット
●岡山県立図書館
●林原美術館
●岡山城
●後楽園
●岡山県立博物館
●夢二美術館

編集後記
「自分のできるエコロジーは何かないかな」と思っていた2005年夏。「地球温暖化防止!(ちょっと大げさ)」とばかりに始めた自転車通勤。
片道13kmの距離を当初は50分、今では35分ですいすい。すっかり、自転車にはまってしまっています。
何となく始めた自転車通勤ですが、日々の通勤や、休みの日にツーリングに出かけたりするうちに、今まで気がつかなかった楽しみ方も自分なりに見えてきました。
自転車の機動力をクルマでさらに広げて、出かける楽しみをささやかながら、ご提案できればと思っています。
おすすめの自転車コースや自転車で回ると楽しい街などぜひ、お寄せください。
今後も、コミュニケーションマガジンweb版で随時ご紹介していけたらと考えていますので、よろしくお願いいたします。
web版編集長 草井