|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●ケータイ電話で撮ってみました。 |
|
|
|
|
|
月見橋を渡ると、後楽園の外苑を再び抜けていきます。右手は後楽園、左手は旭川。
街の中が殆どコンクリートやタイル、アスファルトで覆われている中、ここは今も土の道。バリバリと砂を噛むタイヤの音を聞きながら走ると、何だか懐かしい気持ちになります。風でさわさわと木々の葉が音を立てるのも、気持ち良く聞こえてくるから不思議です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
後楽園の入口。秋にはこのあたりも菊の花で一杯になります。 |
|
岡山博物館横の小道。いちょうの木があり、秋にはギンナンが…。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岡山博物館の入口。民俗、文化の展示が中心です。 |
|
後楽園前の芝生。 |
|
|
|
|
|
蓬莱橋の上から、旭川の土手を撮ってみました。春は桜並木で有名ですね。サクラカーニバルはここから下流の相生橋に近い場所で開かれます。 |
|
|
|
|
|
|
蓬莱橋の上で、写真撮影。左手に見えているのが、最後の目的地、夢二美術館です。 |
|
|
|
|
|
夢二美術館へ到着。大正ロマンの竹久夢二の作品をじっくり見学。 |
|
|
|
●ケータイ電話で撮ってみました。 |
|
|
|
|
|
岡山カルチャーゾーンをぐるっとまわるポタリング。いかがでしたか?徒歩より機動力がある自転車でまわると、以外と素早くまわれて、なおかつ、まわりの空気も感じられて一石二鳥ですね。
この周辺には、大きな美術館の他に、小さなギャラリーが点在しています。古いものだけでなく若いアーティストの方の作品展があったり、カフェとギャラリーが一体になったお店があったり…、細い路地を積極的に入ってみると、意外な発見があるかもしれませんね。
|
|
|
|
|
|
|
|
今回、草井のイチオシのスポットは、「後楽園外苑の小道」です。
次回も、クルマに自転車を積んで、街を散策しに出掛けようと思っていますので、お楽しみに。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|