東湖園

4~5月は池のまわりの
カキツバタが見頃。

江戸時代初期に池田忠雄が遊息所として築いた池泉回遊式庭園、小堀遠州の作と伝えられている。湧水の池を中心に太鼓橋や七重石塔などが風流な景観を作り、後楽園とはまた違った趣がある。池のほとりに立つ茶室で味わう抹茶(菓子付き400円)の味わいは格別。4~5月には紫のカキツバタが咲き誇り、水辺の華やぎが堪能できる。

日常の喧噪から抜け出して
ちょっと一息入れたい時に。

岡山市中区門田屋敷2-2-5
Tel.086-272-0165
営業時間■9:00~17:00
定休日■水曜日
駐車場■6台
入園料:大人400円 小人(中学生以下)200円
 


快適!! 
シートファンクション

サードシートを床下格納すれば、セカンドシートがほらご覧の通り!
足元ゆったり、両サイドのアームレストにシート一体型のオットマン。手足がゆったり伸ばせて、まさにファーストクラスの乗り心地です。




坂道も安心!!
ヒルスタートアシストコントロール

急な坂道での発進時に車両の後退を防ぎ、スムーズな発進をサポートしてくれます。今まで苦手だった坂道発進もこれなら安心。ラクラク安全運転もエスティマの魅力です。




万一の時に家族を守る
「SRSエアバッグシステム」

前方からの強い衝撃はもちろん、車両側面からの衝撃も緩和。頭部側面を覆うように広がります。




ヒーターの温度分布を最適化。肩や腰、脚が温もります。夏場の冷房対策にも効果あり。