【くるま育 History Drive】を開催しました
2018.09.16
岡山県トヨタ販売店グループ、地元の学生 さん、語らい座 さんを中心に【くるま育 History Drive】を実施しました!
【History Drive】とはモビリティの歴史に着目し、未来のモビリティ社会を考えるプログラムです。
【くるま育 1日目】
初日は、地元の方の講演を聞いた後、実際にまちの人の声 を聞くため、インタビューに出かけました!まちの人のリアルな声を聞いた後は、「観光業を発展させながら生活圏を守りたい」「お年寄りが暮らしやすいまち」にしたいなど、多くの意見が出ました。
【くるま育 2日目】
本日は昨日のフィールドワーク の成果を振り返り、みんなでまとめることから始まりました。
その後、モビリティ視点 で過去 ・現在 ・未来 の3つに分けて整理し、【街の未来 】を構想 しました。
発表では活動の共有 や未来の街づくり の為の商品・場所・モビリティなど、多くの意見が出ました。
新鮮で思いやりに満ち溢れた発想や意見の共有ができたように思います。
参加者の皆様、関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!!

8月25日(土)・26日(日)、「めちゃスマイルフェス」を開催いたします。
2018.08.24
8月25日(土)・26日(日)、「めちゃスマイルフェス」を開催いたします。
岡山トヨタ全店舗でイベント盛りだくさんの2日間!今話題のサポカーも勢ぞろい。
社員一同、皆様のご来場を最高の笑顔でお待ちしております。
是非、ご家族そろってご来店くださいませ。

第25回 うらじゃ昇のパレードに初参加いたしました!! 8/5(日)
2018.08.06
「第25回うらじゃ昇」に、総勢30名の踊り子として参加いたしました。
昨年までは総踊りのみの参加でしたが、今年は「もっと地域の皆様と一緒になって、岡山を盛り上げたい。」という強い想いから、オリジナルの衣装と振り付けで、パレードに初参加! (やればでるけぇ~!!)
人を、街を笑顔にするべく、踊り子たちはもちろん、サポートしてくれた裏方メンバーも一緒に、全力でうらじゃを盛り上げました! (ぼっけぇ~あちかった~)
実行委員の皆様お疲れさまでした。
あらためて、岡山のまちに感謝をし、来年以降もこの伝統と、熱く強い想いを繋いでいこうと思います。
岡山トヨタはこれからも、さまざまな活動を通じて、皆様と一緒に楽しんでいきます!!

ジュニア防災検定&防災検定 in 岡山トヨタ倉敷店 7/28(土)
2018.07.29
こんな時、君ならどうする?
台風、水害、地震・・・様々な災害に危機感を持つ岡山トヨタでは、地域の皆様に「防災検定&減災への関心、
正しい知識による正しい行動を身につけて、たくましい人になってもらいたい。」との願いから今年も「防災検定」を開催いたしました。
講演では、防災危機管理フォーラムの濱口和久代表をお迎えし、災害に対しての知識とモノの備えについて勉強しました。
検定後の防災自由研究では、講演で学んだ知識を活かして、災害時に役立つ未来のグッズがたくさん出来上がりました。お子様の発想豊かな作品に感動です!!
今後も地域の皆様と一緒に防災意識の向上に努めてまいります。

2ページ(全5ページ中)