【くるま育 History Drive】を開催しました
2018.09.16
岡山県トヨタ販売店グループ、地元の学生 さん、語らい座 さんを中心に【くるま育 History Drive】を実施しました!
【History Drive】とはモビリティの歴史に着目し、未来のモビリティ社会を考えるプログラムです。

【くるま育 1日目】
初日は、地元の方の講演を聞いた後、実際にまちの人の声 を聞くため、インタビューに出かけました!まちの人のリアルな声を聞いた後は、「観光業を発展させながら生活圏を守りたい」「お年寄りが暮らしやすいまち」にしたいなど、多くの意見が出ました。

【くるま育 2日目】
本日は昨日のフィールドワーク の成果を振り返り、みんなでまとめることから始まりました。
その後、モビリティ視点 で過去 ・現在 ・未来 の3つに分けて整理し、【街の未来 】を構想 しました。
発表では活動の共有 や未来の街づくり の為の商品・場所・モビリティなど、多くの意見が出ました。
新鮮で思いやりに満ち溢れた発想や意見の共有ができたように思います。

参加者の皆様、関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!!