

 |
|
aのA/CボタンのONとOFFって何か変わりますか?
|
 |
|
「A/C」は夏場には冷気を車内に送ります。冬場は車内の窓ガラスが温度差で曇りますが、「A/C」をONにすると除湿効果で曇りはすぐに消えます。温風はエンジンが熱くなっているその熱を利用しますので、A/CをONにしなくても温風が出ます。ただし、先に書いた様に「除湿」を必要とする場合はA/CをONにしておけば、暖房しながら除湿もしてくれます。A/C ONでは若干の燃費への影響もありますが、除湿の為、暖房時もつけた方が効果的です。
|
 |
|
65歳以上の方が自動車の購入をすると補助金が受けられると聞いたのですが・・・?
|
 |
|
「サポカー補助金」という名称で、政府による65歳以上のドライバー交通事故防止対策の一環として、予防安全装置を備えた「対歩行者衝突被害軽減ブレーキ」や「ペダル踏み間違い急発進等抑制装置」搭載車、「後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置」の購入をサポートすることを目的として補助金が交付されるものです。詳細な対象車種や補助金額等はスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
|
 |
|
最近よく耳にするサポトヨってなんですか?
|
 |
|
サポトヨとは、「技術と人で、安全安心をサポート」をテーマに、トヨタ自動車が交通事故による死傷者ゼロの実現を目指している取り組みの総称です。最近の車には人や自転車を検知する「プリクラッシュセーフティー」をはじめ、様々な安全装備が搭載されるようになってきました。しかし、100%事故を防げるクルマはまだありません。安心安全な社会はやはり人がつくるものです。安全運転をサポートする技術を進化・普及させ、ドライバーや歩行者などの人の意識を高め、地域の皆様と一緒により安全な交通社会を作っていくこと、また、年齢も体力も障がいもこえて、誰もがカーライフを楽しめる商品やサービスを追求していくことで、岡山トヨタとしても社会へ貢献していきます。
|


早春のちょっと肌寒い備前、吉永、八塔寺エリアを新型ライズで回ってきました。コンパクトSUVのライズは小回りが効いて山道もスイスイ。八塔寺川ダムへ向かう快走路や伊部の町中でも存在感十分でした。今回は話題のカフェから神社など県東エリアの注目スポットをご紹介。さあ、コミマガ春号を片手に適なドライブをお愉しみください。
|