クラウンで巡る県南紀行ゆるり陽春のおかやま路へ

オーナーのこだわりを実感

  この日最初に伺ったのは「碧い森」。西大寺生まれ、西大寺育ちのオーナーは音楽をこよなく愛する穏やかな粋人。「大人の方にゆっくり過ごしていただきたい」と思いを込めた店内は、一席一席がゆったりとレイアウトされ、そこでいただく香り豊かなコーヒーやスイーツ、料理はまさに至福の味わい。またぜひ再訪したいと思う「上質なおもてなし」に五感で魅了された。
 懐かしの空間で魅惑の洋食を味わうなら原尾島にある「習志の」。扉を開けるとそこに広がるのは古き良き時代の空気。メニューに目を通すと人気のオムライスやカレーをはじめ、正統派の洋食メニューがずらり。 探究心旺盛なご主人が仕上げるその味は、まさにここだけでしか味わえないもの。 夢中になって最後のソースの一滴まで堪能させていただいた。
 まさに岡山に名店あり、岡山に美味あり。オーナーや料理人の心根に触れたグルメ紀行。ぜひコミマガ片手に至福の時間を…。


5

碧い森

香り高きコーヒーと自慢のスイーツに癒される大人の異空間。

高い天井と開放的な室内。厨房の棚にはウェッジウッドの美しいカップ&ソーサーが整然と並ぶ。どのカップで出すかは、マスターがお客さんから受ける印象によってセレクトするのだそう。コーヒーはポット出し、たっぷり2~3杯分は入っているから、ゆっくり過ごすことができる。19時からはジャズ喫茶に様変わり。自慢のJBLスピーカーから流れるジャズナンバーを聞きながらの一杯はまた格別だ。

ストレートでキレのあるハウスブランドは500円(ポット)。クランベリー、ブルーベリーがトッピングされたベリーベリーワッフル650円は食べ応え十分。モーニングセットやカレーも人気。

岡山市東区西大寺中野25-6 tel:086-944-0778 営業時間:9:00~21:00(LO20:30) 休業日:第4木曜 駐車場:12台

 

 エスクァイアのキャッチコピー「高級車に新たな選択肢」それが何を意味するのかは今回の取材を通じてつくづく実感させられた。  まずはフロントグリル。縦に入った細いラインはまるで「クラウン マジェスタ」のよう。インテリアは合成皮革を採用したシートやパネル、黒木目調のステアリングとシフトノブ、光沢のあるピアノブラックのパネルなどを効果的に使うことで「上質」を演出している。
 パワートレインは1・8L直4エンジンとモーターを使ったハイブリッドシステム。座席は3列目を跳ね上げて、2列目を後方にスライドさせれば、広々と使うことも可能。このサイズ(5ナンバー枠)のミニバンで、広さと低燃費、そして上質感を追求したのはさすがトヨタ。あらゆる面で「ワンランク上」を実感できるミニバンです。


フロントで美しく輝くハイブリッド車専用のエスクァイアエンブレム。進化と熟成を重ねたハイブリッドシステムが低燃費はもちろん、スムーズな加速を実現している。


縦フィンを基調としたグリル、迫力あふれるスポイラーなど、迫力のエアロパーツが圧倒的な存在感。所有欲をくすぐる上質な仕上がりが魅力だ。


上質感漂うメッキ加飾。ディテールにまでこだわったステッチ使いが際立つシート。高級感あふれるインテリアはまさにワンランク上のテイスト。